教室風景

柳生書道教室では、通常のおけいこに加えて篆刻(印章の作成)わんぱう(白抜き文字)折り染めのうちわの作成など、子供たちが「書」に親しみ楽しく学べるよう様々な工夫をしております。書道を通して色々なチャレンジをし、書く事の楽しさ、上達する喜びを体験、豊かな感性を育てます。

おけいこについて

  1. おけいこは
    4
    カレンダー

    月4回のおけいこを基本としますが、月3回となる場合には1時間半のおけいこを3回してもかまいません。

  2. おけいこの時間
    1時間
    毛筆・硬筆のおけいこ

    幼児は硬筆のおけいこをします。
    小中学生は、硬筆・毛筆の両方のおけいこが必修です。

  3. 選べる
    13教室
    都島区1ヶ所、鶴見区2ヶ所、四條畷1ヶ所、城東区7ヶ所、大東市1ヶ所

    教室は全13教室ありますので、
    お近くの教室にお越しください。
    詳しくはこちら >>

教室へは手ぶらで大丈夫。書道カバンはいりません。

教室で用意するもの

  • 半紙と墨汁は教室でご購入していただきます。月400円です。
  • 硯・文鎮・下敷きは教室で貸し出します。

ご用意いただくもの

大筆・小筆
大筆・小筆
大筆、小筆は、品質が良く手頃な価格のものを用意しておりますので、
教室でご購入されることをおすすめいたします。
大筆、小筆は教室でお預かりし、洗って保管いたします。
  • 硬筆・ペン字用の用紙
    硬筆・ペン字用の用紙
  • 鉛筆(6Bに限る)と消しゴム
    鉛筆(6Bに限る)
    消しゴム
  • ユニ・ジェットストリーム1.0mm(小学5年・6年)
    ユニ・ジェットストリーム
    (小学5年・6年)
  • ユニ・ジェットストリーム0.7mm(中学生)
    ユニ・ジェットストリーム
    (中学生)

上記はすべて教室でもご購入していただくことができます。

  • 大筆、小筆、用紙、鉛筆、ボールペン等の購入代金は、毎月15日締めで翌月の月謝で請求します。
  • 月末に翌月のおけいこの予定表と月謝の内訳を記入した手紙を渡します。

お月謝について

内 訳 料 金 備 考
入会金 初回 5,000円
お月謝 幼児 月 4,000円
小学生 月 4,200円
中学生 月 4,500円
半紙・墨液代 小学生、中学生で毛筆のおけいこをする人 月 400円 半切などのおけいこでは別料金になる場合があります。
幼児(年長)で月1〜2回、毛筆のおけいこをする人 月 200円 半切などのおけいこでは別料金になる場合があります。
段級審査料 全員 月 500円 2書体まで
段級認定試験 小学1年〜中学3年 年に1回、2月
1,000円
1書体(硬筆・ペン字・毛筆)
認定書付
段級認定書 希望者 3,000円 1書体(硬筆・ペン字・毛筆)

※別途消費税がかかります。

その他

教室でご購入いただけるもの
内 訳 料 金 備 考
大筆 1本 1,500円〜
小筆 1本 400円〜
硬筆用紙 100枚綴り 1冊 200円
鉛筆 6B(六角) 1本 100円
鉛筆 6B(三角、太・細) 1本 110円
ボールペン ユニ・ジェットストリーム 1本 150円 小5、小6は1.0mm
中学生は0.7mm

※別途消費税がかかります。

月謝の納入方法について

原則として、お月謝は郵便局からの自動払い込み(毎月1日)としていただきます。月謝袋で支払う場合は、おけいこ中におつりは渡せませんので、月初めにおつりのないようにしてください。なお、銀行引き落とし、クレジットカードは取り扱っておりません。

お休みをされる場合には

おけいこはできるだけ休まないようにしてください。どうしても都合の付かない場合には、柳生書道教室の別の教室でおけいこをしていただいてもかまいません。
または、出席できる日のおけいこ時間を延長していただいても結構です。

休会退会について

退会は前月15日までにご連絡ください。在籍中はすべてのおけいこを欠席されてもお月謝は納入していただきます。病気等でやむを得ない理由の場合には、減額または免除する場合がありますのでお申し出ください。

ホームページ入会特典 このホームページからお申し込みいただくと、入会金5,000円が半額に!!お申し込みはこちら
※写真はイメージです。