5月のおけいこについて(5月5日更新)
2020年5月5日
新型コロナウイルスの影響で、柳生書道教室は休講中ですが、5月のおけいこについて以下の通り取り扱いますので、よろしくお願いいたします。
大阪府の「施設の使用制限の要請等について」においては、床面積が100㎡以下の学習塾等について、「適切な感染防止対策を施した上での営業」が認められています。しかしながら、当教室としましては受講生の皆様の健康を第一優先と考え、休講としてきました。
一方で、書道のおけいこは継続することが大切です。特に低学年のうちは、正しい書き方から離れてしまうと元に戻すのに時間がかかります。また、外出の自粛が続く中、自宅でのおけいこも可能であると考え、4月についてはネット教室の仕組みを利用して、おけいこを続けていただいたところです。
新型コロナウイルスの影響は今後も続く見込みであることから、5月のおけいこにつきましては、ネット教室を基本としつつ、大阪府の方針や、幼稚園、小中学校の再開状況を見ながら、徐々に通常のおけいこに戻してまいります。
おけいこの方法は、当教室HPの「ネット教室」をご覧ください。
1.受講生の皆様に、5月分のお手本、半紙、硬筆用紙、ペン字用紙、返信用封筒を郵送します。
2.お手本、書道総研のe-OTEHONの動画を参考にしていただき、自宅でおけいこをしていただきます。月の半ばに、おけいこ後の作品を一点(書体毎)、教室あてに提出してください。
3.提出の方法は、返信封筒による郵送(送料はご負担ください)、または、メール、LINEでの画像添付で送信してください。毛筆、硬筆、ペン字のいずれかだけでも結構です。
4.教室で作品の添削を行った後、郵送、メール、LINEで返信します。
5.受講生の皆様は、添削内容を確認しおけいこを行い、月末に清書作品を郵送(送料はご負担ください)で提出してください。毛筆、硬筆、ペン字のいずれかだけでも結構です。
6.清書作品の段級審査を行います。
なお、大阪府の方針、幼稚園、小中学校の再開等により、当教室再開の見込みが立てば、HP、LINEでお知らせします。なお、5月の最終週には教室を開ける予定です。
大型連休中も自粛が継続します。
柳生書道教室では書道総研のe-OTEHONを使用しています。
5月分のお手本が公開されていますので、参考にしていただきご自宅でもおけいこをしてはいかがでしょうか。